現在の条件
エリア:スバンジャヤ方面
予算:指定なし
ジャンル:指定なし
クーポン有無:こだわらない
予算:指定なし
ジャンル:指定なし
クーポン有無:こだわらない
再検索
TOP > 検索結果
マレーシア国内に5店舗を構えるBariUma Ramenは日本でもお馴染みのTheとんこつのスープが味わえる名店です。おススメは何といっても豚骨ラーメン。豚骨、鶏ガラ、香味野菜をじっくり煮込んだ濃厚な豚骨スープはまさに日本クォリティー。餃子や飯ものといったサイドメニューも充実しています。
予算:
☀️ RM 21 ~ 30, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
ラーメン/麺類, 和食
営業時間:
11:00~22:00
日本料理の経験が20年以上あるローカルシェフ常駐のお店。迷うほど豊富なメニューにはおつまみや丼ぶり、麺類、多彩な味が楽しめる定食メニューがずらり。4名~20名収容の個室があり最大40名までの宴会も可能です。
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 121 ~ 200
定休日:
無休
ジャンル:
和食, 居酒屋
営業時間:
12:00~14:30 18:00~23:00
広東料理の中でも、美食で名高い順徳料理。広東省の順徳では広州や香港で活躍する有名シェフを多く輩出していることでも有名です。順徳出身のシェフが揃い、本場の味を堪能できるのが、アラダマンサラのオアシススクエアにあるShun De Palaceです。たくさんの種類の魚介類を使用した鍋風料理は好みでカスタマイズできます。
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 121 ~ 200
定休日:
無休
ジャンル:
中華料理
営業時間:
11:30~15:00 18:00~22:30
本当に活きのいい中華シーフードを食べようと思ったら、ここユニークシーフード。ローカルの間では知らない人がいないほどの有名店です。お店に入ると何重にも水槽が階段状に並んでいるのがひときわ目立ちます。カニ、エビ、魚に貝、どれも大物ぞろいでまるで水族館のよう。もちろん活きた海鮮をそのまま調理するため新鮮な状態で堪能できます。
予算:
☀️ RM 61 ~ 100, 🌙 RM 121 ~ 200
定休日:
なし
ジャンル:
その他, 中華料理
営業時間:
11:30~14:30 18:00~22:30
モントキアラから車で15分程度とアクセスしやすいPJのSeksyn 17にある「Aroi Mak Mak」はポークもあるノンハラルのタイ料理店です。新鮮な食材を使って丁寧に調理した、無添加のタイ料理の美味しさが印象的な知る人ぞ知る名店です。手作りの自家製ソースのうまみが様々な料理を引き立ててくれます。
予算:
☀️ RM 21 ~ 30, 🌙 RM 50以下
定休日:
月曜日
ジャンル:
アジア/エスニック料理, タイ料理
営業時間:
11:00~15:00 ラストオーダー14:30 17:00~22:00 ラストオーダー21:30
バンダーウタマに位置する「Gerai.The Food Loft」では伝統的な味わいのマレー料理をはじめ、様々なアジア料理を提供しています。母の家庭料理に触発され、若くから食への情熱を培ってきたショーン・シュア氏のタイ料理は、食材の新鮮さが際立ち絶品。カフェのようなお洒落な店内で本場のマレーシア料理を楽しめます。
予算:
☀️ RM 11 ~ 20, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
アジア/エスニック料理, タイ料理, マレーシア料理, マレー系
営業時間:
10:00~22:00
ナシレマといったらこのお店の名前が必ず上がるような名店。首相をはじめとする各界の著名人がこぞって通い詰めています。そのため毎日地元の方、観光客等多くの人でにぎわっています。ごはんはしっとりとしていて日本人好み。素揚げしたやわらかい鳥肉と揚げカスを特製ソースに絡めていただくここのナシレマはまさに逸品です。
予算:
☀️ RM 11 ~ 20, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
マレーシア料理, マレー系, ローカルフード
営業時間:
月~土7:00~19:30 日曜祝日7:00~18:00
スバンジャヤの角にある日本料理山田はまもなく10周年を迎える老舗店です。日本人、マレーシア人が多く通い詰める理由は、週2回日本から取り寄せる新鮮な食材、純日本料理の確かな味、加えて日本人料理長のきさくな人柄にあります。人気のキンキ鯛は他店よりも大きな300グラム級のものを煮付けや塩焼きでオーダーできます。
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 201 ~ 300
定休日:
無休
ジャンル:
寿司/魚料理, 居酒屋
営業時間:
11:00~14:30 18:00~23:00
日本でもチェーン展開している人気横浜家系ラーメン壱角家がマレーシア初上陸。麺は日本の小麦粉を使用して店内で製麺している自家製麺。スープは日本から直輸入しており、まさに日本の横浜家系ラーメンが楽しめます。
予算:
☀️ RM 21 ~ 30, 🌙 RM 50以下
定休日:
日曜
ジャンル:
ラーメン/麺類, 和食
営業時間:
11:00~15:00 18:00~21:00
大人も子どもも肩肘張らず手づかみで楽しくお食事できるJust Seafood。数々のメディアも注目する人気レストランです。ソースは4種類ご用意しています。この味を求めて長蛇の列が出来るほどの当店オリジナルケジャンソースをはじめ、カレーソース、ソルティッドエッグソース、バターミルクソースの中から選べます。また、新鮮な生ガキが食べられるのもメリットです。わざわざアメリカから空輸した、手のひらほどの大ぶりサイズの生ガキを提供しています。
当店ではアルコールの扱いはありませんが、アルコールドリンクのみに限り持ち込みを許可しています(チャージ料なし)
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 51 ~ 120
定休日:
無休
ジャンル:
アジア/エスニック料理, その他
営業時間:
11:00-22:00
マレーシア国内に5店舗を構えるBariUma Ramenは日本でもお馴染みのTheとんこつのスープが味わえる名店です。おススメは何といっても豚骨ラーメン。豚骨、鶏ガラ、香味野菜をじっくり煮込んだ濃厚な豚骨スープはまさに日本クォリティー。餃子や飯ものといったサイドメニューも充実しています。
予算:
☀️ RM 21 ~ 30, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
ラーメン/麺類, 和食
営業時間:
11:00~22:00
マレーシアにはドリアン専門店があります。その中でもこちらのお店は改築したばかりなのでとても清潔。週末には2階建ての店舗にお客さんがいっぱい。数多く取り揃えてあるドリアンの種類は有名なムサンキングから定番のD24まで約15種類程あるので、あなた好みのドリアンが見つかるかも。お手頃価格の種類は早く売り切れてしまうのでご注意!
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
ドリアンステーション, マレーシア料理
営業時間:
12:00~24:00
スバンジャヤのSS15にある何時に行ってもお客さんが多くいる、知る人ぞ知るチャーハンの超人気店です。今まで食べたチャーハンで一番美味しいと言えること間違いなしです。メニューはチャーハンのみで、エビ入り、チャーシュー入り、チャーシューとエビ入りから選ぶことができます。サイズも3種類あり、特大サイズを2人でシェアして注文すると1人100円ほどで絶品チャーハンが食べることができます。
予算:
☀️ RM 10以下, 🌙 RM 51 ~ 120
定休日:
無休
ジャンル:
マレーシア料理, 中華系
営業時間:
ランチ10:30~15:00, ディナー16:30~20:30
冷やし中華や焼き餃子など日本の中華料理の味が楽しめる中華食堂はサウジャナビラのコンドミニアム内に店を構えます。店内は定食屋さんのようなアットホームな雰囲気、在馬日本人に大人気なのも納得です。オススメはレバニラ炒め。絶妙な焼き加減のレバーに醤油ベースの味付けがご飯にもビールにもよく合います。おつまみからラーメン、炒飯までメニュー豊富なのも魅力。
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 50以下
定休日:
不定休
ジャンル:
中華料理
営業時間:
ランチ12:00~14:30 ディナー18:00~21:30
スバンジャヤエリアの学生街の中にある学生の溜まり場、KAIZEN COFFE 。ここではリーズナブルな価格でコーヒーをいただく事ができるお財布に優しいカフェ。店内にはWi-Fiやコンセントも完備されていて、ミニテラス席もあるので、ちょっとした作業にもぴったりの場所です。また、他のカフェにはない、ヌテラを使用したボリューム満点のシェイクなども有り、コーヒーが飲めない人でも楽しめる。また、とっても美味しいパスタやサンドウィッチがお手頃価格で頂けるのも人気のお店の理由の一つです。
予算:
☀️ RM 11 ~ 20, 🌙 RM 50以下
定休日:
日曜日
ジャンル:
カフェ/スイーツ, コーヒー
営業時間:
9:00~19:00
このお店の主な料理は日本食にインスパイアされている料理が多く、お鍋や餃子、お寿司などをマレーシアの味に少し変えている、見た目も変わった料理を楽しむことができます。一押しのメニューはチーズ餃子で、焼きあがった餃子にとろとろのチーズを絡ませて食べることができるのですが、相性が抜群!また、日本のお酒の種類が豊富でお好きなお酒を選ぶことができるので、お酒を飲むのが好きな方には是非行っていただきたいお店ですね!
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 121 ~ 200
定休日:
無休
ジャンル:
その他, 和食
営業時間:
14:00~23:00
肉骨茶と書いてバクテーと読む中華料理。Klangという地方で有名な食べ物ですが、そこまで行くのは遠い!という方にオススメなのが、この学生街スバンジャヤにあるお店です。ドライとスープを食べることができますが、ドライはピリ辛です。豚肉に味が染みていて、噛むたびに肉汁が溢れ出て、ご飯との相性は抜群です。スープは辛く無いのでお子さんでも食べることができますね。肉骨茶を食べてみたい方、是非一度食べにきてはいかかでしょうか?
予算:
☀️ RM 31 ~ 60, 🌙 RM 51 ~ 120
定休日:
無休
ジャンル:
マレーシア料理, 中華系
営業時間:
10:45~23:00 (お店のお肉の仕入れ量とその日の店員さんの気分で変わるそうです。)
お昼も夜もたくさんのお客さんで賑わっているパンミー(麺料理)が有名なお店です。INTI大学から約5分の場所ということもあり、特に学生が多くを占めています。SS15には数々のパンミーのお店がありますが、1,2を争う美味しさと人気です。またパンミーだけでなくライスのメニューもありますが、パンミーを選ぶことをおすすめします。そしてスープパンミーとドライパンミーがありますが、チリパンミーではドライを選ぶと尚良しです。
予算:
☀️ RM 11 ~ 20, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
マレーシア料理, 中華系
営業時間:
9:00~22:30
知る人ぞ知るSS15の有名ローカルフード店のひとつです。夜の営業がないので、お昼時の12時過ぎに行くと平日でも賑わっており、並ぶことがあります。このお店の代表メニュー、油そばは行く度に少し味の変化があります。微妙な味の変化も楽しめると人気の理由のひとつとなり遠方からの常連さんもたくさんいます。レギュラーサイズとラージサイズが5セントとしか変わらないのも魅力的です。
予算:
☀️ RM 11 ~ 20
定休日:
月曜日
ジャンル:
マレーシア料理, ローカルフード, 中華系
営業時間:
8:00~16:00
マレーシアのローカル料理であるバターミルクチキンカレーがとても美味しく有名なお店です。カレーと聞くと日本人である私たちは、具だくさんでトロッとしたルーを思い浮かべると思いますがこのカレーは、揚げられたチキンとサラッとしたルーで、少し想像と違ったカレーです。クリーミーで安いのにクオリティーが高いので、お昼も夜もどちらの時間帯でもたくさんのお客さんで賑わっています。
予算:
☀️ RM 11 ~ 20, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
マレーシア料理, ローカルフード, 中華系
営業時間:
12:00~23:30
お洒落な内装が特徴的なカフェ。レジの向こう側ではたくさんのケーキが作られています。ケーキの見た目も可愛らしいものばかりで、選ぶのも悩んじゃいます。ほうじ茶ラテや抹茶ラテなど、日本で飲むのと同じくらい美味しいものが飲めて、お茶が恋しくなった方には是非試して欲しいドリンク。更にはトイレまでお洒落。美味しいケーキが食べたい方は是非行ってみて下さい。
予算:
☀️ RM 21 ~ 30, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
カフェ/スイーツ, その他
営業時間:
12:30〜21:30
Puchongにある本格ベトナム料理屋さん。ここでは本当にベトナムに来たような気になれる外観でお店の雰囲気もバッチリ。ここで頂けるフォーは、レモングラスのいい香りがしてとっても食べやすい。また、パクチー好きにはたまらないバインミーがいただけます。そしてなんといってもベトナムコーヒーのおいしさ。お好みで練乳を入れる事ができるので、甘いものが苦手な方でも結構飲めちゃいます。マレーシア料理に飽きてしまった方、是非いらしてみてはいかかでしょうか?
予算:
☀️ RM 21 ~ 30, 🌙 RM 50以下
定休日:
無休
ジャンル:
アジア/エスニック料理, ベトナム料理